
ゆっくりと過ぎていく時間のありがたさ
いつも通り「かあちゃん」は私の膝の上に。「キャップ」はベッドのど真ん中に。それぞれまどろみながら過ごしています。そして私は独り言を書いてブログにアップしようとしている最中。三者三様のまったり時間の過ごし方です。
アタフタと動き回った時間、ザワザワとした時間、腹を満たすだけの昼食、つかの間の休憩。飛ぶように過ぎていった時間帯が終わり、深夜になった今、一日でイチバンのんびりとした時間がやってきました
こんな時間帯があるからやっていけると実感出来るようになったのはここ数年のことです。
振り返ってみると、それまでは「使い果たした体力を回復させるために食べて寝ることや、スキマ時間は近い将来に向けての準備のために使うもの」としか思えなかったような気がしています。
切羽詰まった仕事をしなくなったからとか、年を取ったから過ごし方が変わったからだろうと言われることもありますが、それだけではないと思っています。現実の生活に余裕はないけれど、気持ちの面だけは余裕が生まれたとでもいえばいいのかもしれません。
さあ、寝ます。今日あったことはすっかり忘れて、穏やかな気持ちで寝ます。おやすみなさい。明日が素晴らしい一日になりますように。
25 立冬末候 ==
いつも通り「かあちゃん」は私の膝の上に。「キャップ」はベッドのど真ん中に。それぞれまどろみながら過ごしています。そして私は独り言を書いてブログにアップしようとしている最中。三者三様のまったり時間の過ごし方です。
アタフタと動き回った時間、ザワザワとした時間、腹を満たすだけの昼食、つかの間の休憩。飛ぶように過ぎていった時間帯が終わり、深夜になった今、一日でイチバンのんびりとした時間がやってきました
こんな時間帯があるからやっていけると実感出来るようになったのはここ数年のことです。
振り返ってみると、それまでは「使い果たした体力を回復させるために食べて寝ることや、スキマ時間は近い将来に向けての準備のために使うもの」としか思えなかったような気がしています。
切羽詰まった仕事をしなくなったからとか、年を取ったから過ごし方が変わったからだろうと言われることもありますが、それだけではないと思っています。現実の生活に余裕はないけれど、気持ちの面だけは余裕が生まれたとでもいえばいいのかもしれません。
さあ、寝ます。今日あったことはすっかり忘れて、穏やかな気持ちで寝ます。おやすみなさい。明日が素晴らしい一日になりますように。
==[season15]Nov.20 2025 立冬末候 ==
〈Messenger of God〉
Toyokawa Inari-Tokyo, Minato city
Photographed on Dec.26 2024