∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

2014-01-01から1年間の記事一覧

あと3時間

【今年もお世話になりました】 現在21時。あと3時間で2014年も終わります。 慌ただしく過ぎ去っていった年末は僕のこの一年を象徴しているかのようでした。つい先ほど、おせちらしき正月用食料の準備も終わりました。テレビでは紅白歌合戦が。こんな大晦日…

本日最終日

【仕事納めの日】 今日、12月30日。やっと今年の仕事が一段落します。ホッ。 昨日は電車に乗っても街を歩いていても、いつもの東京とは違う静かな雰囲気が漂っていました。そんな異次元感覚の中、仕事に集中しなければと判ってはいるけれど、どうしても集中…

あと二日

【まだ仕事です】 あと三日で今年も終わります。とはいっても僕の場合、今年は30日までドタバタ仕事が続くため、あと二日間は仕事モード続行ですが。 冷たい雨はそろそろ止みそうですが、寒さはそのまま。かなり寒い年末になりそうです。 さて、年末気分は横…

年明け準備

【大掃除とおせち】 昨日に引き続いて大掃除の第二部を黙々とこなした後、新年用のおせち、らしきものの買い出しに出掛けました。きちんとした古典的なおせちから卒業して以来、自分の好みに合わせて和洋折衷でつまみ食い出来るように揃えています。 そのお…

大掃除の一日

【ザザッと簡単に】 年末とはいえあまり自由時間のない身だけに「時間の許す限り」ですが、今日は午後いっぱいを使って大掃除の第一部をザザッと簡単にやり遂げました。暗くなるまでイソイソと、時々コーヒーブレイクを挟んでやりました。少しはスッキリした…

いまだ体調悪し

【風邪でもないのに】 まだ体調が元に戻りません。とはいっても風邪を引いたわけでもなく、ただただ身体がダルく動きがスローモーなだけ。だからこそ余計に辛いんです。いっそのこと風邪を引き込んで起きるのもままならないとか、鼻水が止まらないといった「…

勝手ながら、本日も充電中

【疲れています】 一昨日と昨日はスケジュールを変更しないと収まらないくらい忙しい一日でした。特に昨日は朝余分に寝たおかげでスッキリとした気分で動き回れました。そうです。「山手線一周いねむりの旅」にはなりませんでした。と、胸を張って書ければい…

体調悪し

【昨日の今日で…】 昨日は早朝から予定外の大忙しの一日になってしまい、たった数十分のブログ書きの時間さえ取りにくい状態でした。 そして今日。昨日の疲れが出たのでしょうか、身体がヤケに重いんです。頭もぼんやりしています。しかも若干風邪気味。睡眠…

遅刻しそう。忙しくなってしまった朝

【もう、こんな時間だ】 現在7時20分。ちょっとボンヤリとしていたらこんな時間になってしまいました。と言ってもこのブログを書いている僕だけがオロオロしているのですが。 今のところ、30分遅れです。どうやってこの遅れを取り戻すか、頭の中はブログよ…

ヴィンテージカーの宝庫

【キューバの車事情って】 昨日も紹介したブエナビスタ・ソシアルクラブの映画にも出てきますが、キューバは1961年のアメリカとの国交断絶以降、アメリカ車の輸入ができなくなりました。その結果、ソビエト車など社会主義国からの輸入しか自動車を確保する手…

葉巻とラムと音楽と。僕の場合

【キューバといえば】 最高峰の葉巻とラム酒の国というイメージが強いキューバですが、キューバから第三国経由で輸入されたり、キューバから他のカリブ海諸国に移植したタバコの苗木から作られた葉巻は高くて吸えないし、アルコールを受け付けない僕にとって…

風が吹けば桶屋が儲かる

【キューバとの国交正常化へ】 キューバとアメリカが国交を正常化するべく動き始めたというニュースを見て「世界情勢はすべてが繋がっているなあ」と感心してしまいました。簡単に言うと「風が吹けば桶屋が儲かる」式の影響伝播とでも言えばいいかも。 まず…

冬将軍の速攻に負けそう

【冬至前なのに寒すぎます】 まだ12月。冬が始まってまだ間もないはずと思っていたのに、寒すぎます。これが2月頃の厳冬期なら身体も慣れているだろうし、もうすぐ春が来るという期待もありますが、この時期からこの寒さというのはいかにも早すぎます。まさ…

来るか、歴史の転換点

【ケネディがはじめオバマが終わらせる】 1959年にチェ・ゲバラを中心にした革命軍による革命が成功、のちに1961年に国交を断絶、その後、ソビエトによるキューバでのミサイル配備を契機に緊張感が最大になリ、原爆を武器にした紛争がいつ起こってもおかしく…

大雪の恐れ

【数年に一度の低気圧】 今朝のニュースショーは天気予報以外の一般ニュースでも大雪の恐れを延々と伝えています。特に北海道では「見通しが利かない猛吹雪」になるとか。寒さが苦手な僕は、降り始めている雪の映像を見ているだけでゾクッとしてしまいます。…

冬眠動物がうらやましい

【寒すぎる朝】 寒くて寒くて。朝からこの寒さじゃ寝てられん、とエアコンの温度を上げ強風にしています。天気予報によると東京でも雪がちらついたようです。下町では冷気だけですが、このほうが寒いかも。 この寒さの中でふと「冬眠すれば寒さは感じないの…

師走ならではの予定変更

【今からドタバタと大忙し】 いつもの月曜日なら一度出掛けて昼ごはんに帰宅。一休みしてから午後のドタバタへというスケジュールですが、今日は特別。朝から出ずっぱりになりそうです。 さすが年末。それぞれの仕事に少しずつ掛る時間が増え、結果的に忙し…

総選挙終了

【予想通りの展開】 衆議院総選挙が終わりました。正確にいうとまだすべての票が開いていない現時点では言ってはいけないことですが、結果は予想どおりの自民党圧勝、日本共産党躍進、沖縄がもっとも民意を反映した結果を出した、です。ちょっとした予想外と…

さて、総選挙

【煩わしいばかりで緊張感のない選挙】 エーット、明日の予定は。そうだ、ざっと掃除をした後、まずは選挙に行かなきゃ。そのあと買い忘れていたダイアリーとカレンダーを買いに走って。クリスマスケーキの予約もしないとな。 国政を司る大切な総選挙なんだ…

見えなくなっている「偉大な制度」

【民主選挙】 香港の学生たちが自由な選挙を求めていくつかのエリアで占拠を続けてきましたが、とうとうバリケードが警察によって撤去されると同時にリーダー格の学生たち200名以上が逮捕されたというニュースが流れてきました。 英国から中国に返還されて一…

勘弁してください

【山手線ベッド計画】 昨日、山手線で池袋方向に向かっていた時、僕は座席で推理小説を読んでいました。隣の席では恰幅がいいというかメタボ・オヤジというか、とにかく太り過ぎの男性が眠っていました。 ご存知のとおり、現在の山手線のシートは一列が2人…

誰が何と言っても今朝も寒い

【子供は風の子、オヤジは寒さの征服者】 窓を開けると冷たい空気がスーッと入ってきます。エアコンで温めた室内と比べるといったい何度違いがあるのか。しかもこの寒さの中に出かけて行くことになるのか。余計なことは考えたくありませんが、寒いものは寒い…

初めての遭遇──電車事故はこうして起こる

【線路に人が】 昨日、生まれてはじめて線路に人が落ちる所を見てしまいました。 JRのとある駅で。あと5メートルで停車するはずの電車が急にフワーンという警笛の音とともにドンという音で車体が急停車。最前部から2両目で並んでいた僕は何ごとが起こっ…

気が付くと1500日1500回

【毎日一回】 昨日、このブログを書き終えた時に気がついたのですが、なんとこの独り言ブログが1500回を迎えていました。パチパチパチ。自分だけの密かな目標にまたひとつ到達したような、単なる通過点でどうでもいいような。なんとも不思議な気分です。 そ…

大雪の日曜日

【唯一の日曜演説日】 一気に冬本番に突入して数日。ここまで寒くなるとは思ってもいませんでした。今日中に仕上げないといけない企画書を書き上げるべく朝から「おこもり状態」でしたが、午後遅く外出して、あまりの寒さに途中で引き上げたほど。 そんな暦…

寒波襲来

【政治も天候も】 寒いですねえ。一気に真冬に突入しました。東京はまだ降っていませんが、これで雪が降ればもう完全に「冷凍庫入り」になりそうです。 そんな急激な気温低下の横で、急激な円安も進んでいます。為替のプロでなくても一ヵ月程度で10円以上の…

14日の開票後を予見するコメント

【小沢一郎新語録】 今朝、朝日新聞のデジタル版で小沢一郎氏が日本外国特派員協会での記者会見で今回の衆議院総選挙について興味深い発言をしているのを見つけました。 正直なところ氏の言動には疑問符のつくことが多く、いつもならほとんど気にもしないの…

300議席越えか

【報道は読み切っていた】 今朝の日経新聞の一面トップは『自民300議席越え』というもの。電子版でも『300議席うかがう』でした。そんな見出しを見ながら日本テレビのニュースショーを見ていたら、こちらは「自公で300議席越え」と言い切っています。では朝…

さて、公示日

【衆議院総選挙が始まりましたが】 さて、衆議院総選挙が始まりました。とは言っても、安倍政権の信任投票になりそうな気配だからでしょうか、僕はどうしても注目できません。 アベノミクスをはじめとして原発再稼働や集団的自衛権といった、ここまでの2年…

『集団的自衛権』と『ダメよ〜ダメダメ』

【新語・流行語大賞発表】 昨日、今年の新語・流行語大賞が発表されました。今年の世相や流れを表す言葉を決める恒例行事。これがないと一年が終わらないとまで言われているのはご存知のとおりです。 今年の大賞受賞はふたつのフレーズでした。ひとつは東京…