∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

≡≡ ハロウィンってなんだ ≡≡

こんな悲惨な事故が起こるなんて無念過ぎる ハロウィンが流行り出してから毎年、私は「大の大人がなんでこんなに大騒ぎするの」と思い続けてきた。 北欧に伝わる伝統行事が広がったというようなかたいことを 言うつもりはない。だが、根本は“冬を迎える前の…

≡≡ のどかに過ごした秋の日 ≡≡

今だけの心地よさを満喫 抜けるような青空とヒンヤリとした空気を通して降り注ぐ陽の光。今日もいい天気でした。 今のうちに秋を満喫しておかないと、寒さが本格的になったときに後悔すると思い、街をあっちでフラフラ、こっちでキョロキョロと歩き回りまし…

≡≡ ツイッターの行方 ≡≡

イーロン・マスク氏ツイッター社の買収完了 世界中のメディアが10月27日に総額440億ドルでツイッター社の買収取引を完了したことを伝えている。一時は買収見送り説も流れていたが、10カ月掛けてようやく落ち着くところに落ち着いたということだろう。 それに…

≡≡ 2種類のワクチン接種券 ≡≡

今日、コロナワクチン接種券が届いた。ネクストBA.2と言われるXBBに効果があるのかどうか未知数だがインフルエンザ共々打たないという選択肢はない。 東京都では今日も新型コロナ新規感染者が前週同日より多くなった。全国的に見てもほとんどの地域で増加し…

≡≡ 五十肩が痛みはじめた ≡≡

神経痛に続き、今度は五十肩。寒くなると左半身に痛みが走る 先日から左膝下の神経痛が悪さをし始めていましたが、それに加えて今朝からは左肩の五十肩が痛み始めました。今のところ腕の動きには影響ありませんが、肩の奥にズーンという痛みの塊が居座ってい…

≡≡ 追悼演説 ≡≡

強大な政敵との一騎打ちが生んだ深い敬意 今日、衆議院本会議で野田元総理による安倍元総理の追悼演説が行われた。、当初はテレビニュースで断片的に知ればいいと思っていたのだが、感じるところがあって全文を探して読んでみることにした。 見事な演説だっ…

≡≡ 神経痛が痛みだした ≡≡

数日中に気温が急降下したあと冬仕様になる気配あり 個人的な予想で恐縮ですが「今はそうでなくても、数日中に気温が急降下し、そのあと数日中に冬仕様になる」気配が濃厚になってきました。 実は私、40代前半に左膝下に神経痛が出るようになり、それ以来、…

≡≡ 『霜降』の節季 ≡≡

里山には朝夕に霜が降りるようになり都会では冬支度の準備し始める頃 里山では朝露が霜になって降り始める頃。『霜降』の節季がやってきた。江戸時代の『暦便覧』では「露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也」と記されている。 日中は過ごしやすい気候が…

≡≡ 季節が追いついてきた ≡≡

『寒露』の節季が終わる頃散歩で気持ちのリフレッシュを 十数日前、二十四節気の『寒露』の節季を迎えていました。この時期は冷気が漂い始める季節とされていますが、東京では早朝に体験するだけで、日中は冷気とは無縁の暖かさが続いてきました。今日も早朝…

≡≡ 自転車「赤切符」 ≡≡

対応可能かどうか疑問は残るが、大枠では異議なし 長く務めた出版社を退職する前の5年間ほど、私は自転車通勤していました。通勤経路の一部には内堀通り皇居前も含まれていましたが、実はこの長い直線路は40~50キロのスピードで走れる“自転車天国”だったの…

≡≡ 16年ぶりの参拝 ≡≡

「べったら市」の名で知られる日本橋の恵比寿講とそこで芽生えた心境の変化 16年前の9月30日、私は学生アルバイトから数えると30年間お世話になってきた出版社を退職した。セカンドライフの目標もなく退職したため、その直後は「これからどうしたものか」と…

≡≡ ポンコツ気味の一日 ≡≡

体調に問題はないのにやる気が起こらなかった一日 いつもなら、起きて朝食を食べているうちに「例によって例のごとく空回りの一日になるとしても、今日もふんばろう」と意欲が湧いてくるのに、どうしたわけか今日はずっと半分寝ているような状態で、やる気が…

≡≡ 夜半より冷え込んで ≡≡

夜が深くなるにつれて寒さが身に染みるように 今日の東京は、小雨が降ったり止んだり、急に太陽が顔を出したりと目まぐるしく雲行きは変わるけれど、過ごしやすい気温なので意外と動きやすい一日でした。しかし過ごしやすかったのは日中だけ。夜が深くなるに…

≡≡ アレッ、今日もまた上昇 ≡≡

6日間連続で前週同日の新規感染者数を上回る 今日、東京都のコロナ新規感染者数は1588人。前週同日の数字より216人増えました。新規感染者数が2桁まで減少した県もあるが、総数では前週同日より増加している。 ことわざに「一葉落ちて天下の秋を知る」という…

≡≡ 5日連続で増加中 ≡≡

やはりコロナは侮れない 報道される量も少なくなったし、現に毎日前週より少ない新規感染者しか出ていない。そろそろ第七波も底を打つ頃かなと思っていました。 ところが、ところが。なんとこの5日間毎日東京都では新規感染者数が前週より増えているじゃない…

≡≡ 日本医師会とマイナ保険証 ≡≡

老婆心ながら強いご要望はお控えになったほうが得策では? 一部の報道機関だけだが、紙の健康保険証廃止に関して日本医師会が、政府に向けて日本医師会としての見解を述べたと伝えていた。 骨子としては「マイナカードを取得していない人への対応も含めて国…

≡≡ 鉄道誕生150年 ≡≡

想像を絶する明治の覇気が今の日本を創った 明治5年10月14日。東京新橋(のちの汐留貨物駅)と横浜(現桜木町駅)の間に日本ではじめての鉄道が開通した。 …………… 明治維新からたった5年。世の中には江戸時代の名残りが色濃く残っていたはずだが、幕藩体制と…

≡≡ マイナカードの行方 ≡≡

やっと軌道に乗りそうな気配 2024年秋を目標にして、現在使われている紙の健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに一体化すると河野デジタル大臣が発表した。また、それに先立って2023年5月にはカードが持っている機能がスマホで使えるようになるとも発…

≡≡ キャットフードがない! ≡≡

準備が遅れ、大騒ぎ。「腹ペコオヤジ頑張るの巻」 夕方、猫軍団の夕食を作らねばと思い、カリカリごはんの袋を出そうとしたところ、大変な失敗に気が付きました。 ないんです。大切なキャットフードが底を付いていたんです。 いつもと違うぞと感じたのか、ご…

≡≡ 接近要注意事項再設定 ≡≡

入国制限解除によりドタバタ再開 浅草、かっぱ橋、秋葉原、谷根千。我が家の周辺には海外からの観光客が東京観光のファーストステップとして選ぶエリアがいくつもある。ここ約3年間は、どのエリアも地元民9割+観光客1割程度の人口比率で成り立っていた。 つ…

≡≡ 名称変更した祝日 ≡≡

名称は変わっても今日は「体育の日」です 10月10日。今年最後の移動休日による三連休の最終日です。 私にとって今日は「体育の日」で、けっして「スポーツの日」ではありません。たしかこの名称は、体育という学校教育的な名前ではなく、スポーツを楽しむこ…

≡≡ 報道内容に違和感あり ≡≡

戦略核か戦術核かは問題ではない。問題は放射能汚染の恐ろしさを世界に発信することだ。 ウクライナの攻勢が続き、報道の世界ではプーチン大統領が核兵器を使用するのではないかという大問題が焦点化している。だが、どの報道機関も核兵器を使用するとすれば…

≡≡ 『寒露』の節季 ≡≡

朝は草木に冷たい露が降り冷気が肌にまとわりつく頃 珍しく暦より自然のほうが先へ進んでしまったが、今日からやっと二十四節気の『寒露』になった。爽やかだが冷たい空気が本格的な秋の訪れを教えてくれる頃である。江戸時代に著された『暦便覧』には「陰寒…

≡≡ 88年ぶりと58年ぶり ≡≡

忘れた頃にやってくる寒波とホームラン新記録 今日の東京の最高気温は11.3℃だったとか。10月としては88年ぶりの寒さだそうですが、はるか昔の話で実感など微塵もありません。それよりも、これが一年でいちばん快適で過ごしやすいはずの10月の気温? と聞き返…

≡≡ 暖房入れました ≡≡

まだ10月初旬。それでもやせ我慢は禁物 寒い。寒すぎる。まだ10月に入ったところだというのに寒すぎる。秋はどこに行ったんだ。冷たい雨まで降っているじゃないか。昨日からはじまった急な寒さについついグチを叩いてしまいました。 まだ10月なんだから暖房…

≡≡ 本日、気温はつるべ落とし ≡≡

朝は晩夏午後は秋本番そして、夕方近くからは初冬に ゾクッ、サムッ。 今日は午後から寒くなるということは聞いていました。でも午後半ばまでは肌寒く感じる程度だったので、ちょっと安心していたんです。 ところが、ところが。時間が経つにつれて寒さが身に…

≡≡ Jアラート発令 ≡≡

以前聞いたことのあるうろ覚えの警報は問題山積みのシステムだった 今朝テレビのニュースを見ていたら、突然画面が「Jアラートが出ました。ミサイルが発射されました」というアナウンスに切り替わった。ザッピングするとどこも同じように警報発令を伝えてい…

≡≡ 収穫の時 ≡≡

収穫の秋は再生の時。秋は自然の輪廻転生を感じる頃。 七十二候では今日からの5日間は《水始涸(みずはじめてかる)候》と呼ばれている。 ただしこの文言は、七十二候の原形が生まれた古代の中国では「水が乾れて地面が枯色になった候(陰気益々強くなり水涸…

≡≡ 今日から新米 ≡≡

味の変化は微妙だが気分は“新年度”の始まり いつもの米屋で、いつものように七分搗きのブレンド米を手に入れて、いそいそと帰宅。今日からは新米です。 いつもよりほんの少しだけ水加減を減らして炊き上げたご飯を食べているうちに、突然“米の新年度が始まっ…

≡≡ 10月 今年もあと3カ月 ≡≡

いい年の瀬が迎えられるように いい年になることを願ってスタートした今年も、あっという間に10月になってしまった。 2022年もあと3カ月。そろそろ“とっちらかったまま”の身辺を整理しなければいけない時期かなと思い始めている。まだ思い始めただけだが、何…