∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車に訪れた時代の転換期

【自転車問題】 先日、大阪で自転車の無謀運転による交通死亡事故の判決が出ました。信号のない車道を横断してきた自転車を避けようとしたライトバンが急ハンドルを切った結果、後続のタンクローリーが歩道に突っ込み、通行中だった歩行者2名の命を奪ったと…

登場。PCメインテナンス屋

【突然時間切れ】 いつも通りのスケジュールで動いているつもりでした。ところが、友人からの電話ですべての予定が狂い始めました。どうもコンピュータの調子がおかしいらしいのですが、どこがおかしいのかも分からなくなっている様子。声の調子から推測する…

ララバイ オブ バードランド

【ジャズ・ミュージシャンの夢】 近頃、ラジオを聴いていると僕の大好きなジャズナンバーのひとつがよく掛かるようになりました。タイトルは『Lullaby of birdland(ララバイ オブ バードランド)』。歌っているのはJuJuというお名前とのこと。お恥ずかしい…

長い一日

【資格試験+パーティ】 午前中は思った以上に穏やかに過ごしました。いつも通りの日曜日です。 そして午後になり、とうとう資格試験に臨むことに。 試験会場に着いた後、受験票、身分証明、シャープペン、消しゴムだけを机の上に置いて、深呼吸。さすが若い…

今日は何曜日だったかな

【確か土曜日】 たしか今日は土曜日だったはず。午後遅くに試験会場の下見をして帰りにタバコとパンを買って、コーヒーを一杯飲んで、帰宅後はまた復習。僕の王道クイック・レシピのひとつ、ベーコンと卵をスクランブルにしてパスタと絡めたものとリンゴたっ…

数十年ぶりの受験生

【もの覚え】 年齢のせいだとは思わないけれど、現実はそうか。ここ一週間はそんな悔しい思いを何度も味わっています。明後日の試験用に、どうしても暗記しか解決方法がない部分が難問として残ってしまいました。ほとんどはイメージすること、多くの事象の繋…

落語家・立川談志

【天才の死】 立川談志師匠が亡くなりました。死因は咽頭がん。咽頭摘出の手術を施して命を繋ぐことが一般的ながんと聞いています。そんな重要な手術を師匠は断り、残された命のすべてを落語に捧げられたようです。 表立ってはいませんが、おそらく、診断さ…

勤労感謝の日

【三代目】 「三代目で身上を潰す」。大王製紙の御曹司の件はまさにこの言葉通りの様相を呈してきました。106億円という一般人にはイメージできないほどの金額を1年4カ月で摩ってしまったとのこと。しかも、個人所有の株券で清算するのでいいだろう、とも…

目前のターゲット

【黙々とこなす】 復習してます。我ながら驚くほど黙々と、コツコツと没頭しています。ときどき、これでいいのかな、なんて思いつつ「今週だけは!」の気持ちで続けているのですが、もしダメだったらどうしようと柄にもないことまで考えてしまって。挙句の果…

数十年ぶりの試験

【あと6日】 目指していた資格試験まで、今日を入れてあと6日になりました。当日の午前中までいれればあと7日。復習づけで過ごす一週間になりそうですが、やればやるほど「足りない部分」が出てきて、ちょっと焦り気味です。同時に、この程度のことをマス…

アジアの衣装、アジアの思想

【遠くても近い】 ブータンの国王と王妃が新婚旅行も兼ねた日本訪問を終えて帰国されました。日本の農業支援で国勢が大きく変わったことに深い恩義を感じ、今回の大震災の時にもいち早く支援を申し入れてくださった国の若き指導者の来日は、日本人として見習…

内紛は内輪で

【晩秋の雨】 久しぶりの強い雨が降り続いています。その中を出掛けました。駅まで辿り着くまでにビッショリ。ちょっとうんざりです。そろそろ、やんでくれればいいのですが。 そんなことはともかくとして。 【内紛】 あまり触れたくもないけれど、どうして…

きっとうまく行く

【資格試験】 ここ数カ月、とある資格を取ろうと勉強してきました。正直なところ、こんなに勉強だけに時間を割いたのは大学受験の時以来です。そして、その試験があと一週間後に迫ってきました。 もちろん社会人になってからも多くの知識や方法を学んできま…

言葉の意味

【忙中有閑】 お恥ずかしい話ですが、今日まで「忙中有閑(ぼうちゅうかんあり)」とは「どんな時であっても心に余裕があること。常にゆるぎない静けさを有していること。(安岡正篤「六中観」より)」という意味だとは知りませんでした。 実は、今までは「…

自転車問題

【小康状態】 数週間前、大騒ぎした自転車問題に少し落ち着きが出てきたようです。渋谷周辺とか目黒通でもイヤホン姿やスマホ走りは減ったように感じます。おそらく、厳しく取り締まり、それを横目で見ながら自粛したり、ということでしょう。 ところが、一…

辛くて旨くて楽しくて

【寒い】 天気予報が当たったようです。背中がゾクゾクしています。帰宅して少し落ち着きましたが、それでも寒い。ちょっと急激なようにも感じますが。 気をつけないと本当に風邪を引いてしまいそう。先日の体調不良のように一日で回復とはいかなくなっては…

おっしゃること、図星です

【損な性格でしょうか】 完全にルーティンワークに徹した月曜でした。何の刺激もなし。先週までの平均的な一日とまったく変りなしなんて、数ヶ月前の僕には考えられなかったスケジュールです。これも、仕事の時間割が変わったためでしょうか。いえ、どうも、…

せっかくの日曜日なのに

【巷では】 TPPについて少しずつ事実が付き合わされ、具体的な報道が増えてきたような気がしています。でも正直なところ、まだ実感が湧きません。「お前がのんびり暮らしていて問題に直面していないからだ」と言われれば、「おっしゃる通り」としか言えま…

のんびり過ごす晩秋の一日

【おぼろ月夜】 暖かい一日でした。谷根千でユルユルと時間を過ごして帰宅。久しぶりにお気に入りのスタイルです。そして、夜になってフラッと出掛けました。 で、そこで出会ったのが「おぼろ月」。夜も早いせいか、まだ天の中空にいる満月に淡い雲が掛かり…

TPP交渉参加

【TPP発進】 先ほど、野田首相が記者会見の場で明日から始まるAPECの席上で、日本がTPP交渉参加を表明して各国と協議に入る発表しました。 熟慮に熟慮を重ね決定したという首相。これまで反対を唱え続けてきたJA系の元農林水産大臣、日本医師会…

なんのこれしき

【風邪気味】 身体がだるい。動きが鈍い。ゾクゾクする。ひょっとすると熱もあるのかも。若干、鼻水も。 今日の体調です。これって、世間一般で言う風邪でしょうか。以前は風邪に罹るのは数年に一度くらいだったのに、一昨年くらいからは毎年一度は風邪をひ…

いろいろな意味で、冬到来

【暦の上では】 昨日は立冬。冬が始まりました。確かに昨日あたりから寒くなってきています。特に陽が落ちてからの気温のさがり方は急激です。 未だに秋の始まりのような格好で出掛けてしまった僕は、なんとも寒い時間を過ごしてしまいました。こうなってく…

ラジオを聴こう

【深夜ラジオ】 近頃、深夜ラジオを聴く機会が増えています。FMでジャズやクラシックを聴いたか後、『オールナイトニッポン』を聴いたり。 NHKのFM番組はなるほどNHKいう風格というか落ち着きというか、これぞ正統派というメインストリームな雰囲…

まだ先は見えないけれど、ようやくひと区切り

【水前寺清子さん】 僕が子供だった頃、水前寺清子さんの『365歩のマーチ』という歌謡曲が大流行しました。 幸せは歩いてこない だから歩いてゆくんだね 一日一歩三日で三歩 三歩進んで二歩さがる 人生はワン・ツー・パンチ 汗かきべそかき歩こうよ あな…

充実した一日。だけど、内容ゼロの独り言

【遅くなりました】 いつもより数時間遅れでブログをアップしようとしています。 毎月一度、とあるファミリー・レストランで会って、お互いの近況を語り合った後、「いい一日だったなあ」と実感しながら帰宅。生まれて初めて「止められなくなった」イ・サン…

アンビバレントな感情

【心理学的に】 心理学や精神分析の世界には〈アンビバレンス〉という言葉がよく使われるそうです。簡単にいうと相反する感情を同時にもつこと。たとえば「苦しいけれど、幸せ」や「イヤなヤツだけど好き」というのもそうですし、「熱いけれど(火傷してもい…

地中海と言えば

【ギリシャの金融危機】 このままでは債務不履行は間違いなし。万一デフォルトに陥った場合、EU各国の銀行やIMFに極めて大きなダメージが生じるところから始まって、世界経済、ひいては日本の大幅な景気減速まで影響は計り知れないとまで言われているギ…

素敵なタブローと過ごした休日

【休日の美術館】 午後遅くなってから国立新美術館に『モダン・アート, アメリカン展』を観に行きました。混雑を覚悟して行ったのですが意外と空いてため、ゆったり気分で廻れました。 初めてお目にかかった19世紀初頭の画家たち、ホッパーもオキーフ、大恐…

年越しに向けての第一歩

【11月突入】 今日は11月2日。あと2カ月で今年も終わります。11月に入った途端にクリスマス向けのサウンドが流れるようになってきたとか、今年のニュースをまとめ始めた報道番組が出てきたり。そろそろ、世間がざわついてきたようです。 【酉の市】 そして…

変人への道

【変人の勧め】 先日出会った元同僚との話の中で「表現者には変人しかいません。みんなで変人になろうってところですね」という話が飛び出してきました。僕も即座に賛成しました。 僕が以前在籍していた会社もそうですが、チームワークを大切にするため、ど…