∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

浅草寺雷門

【大提灯完成】


 浅草寺の雷門に大提灯が帰ってきました。まだニュースで知っただけなのですが、10年ぶりの張り替えとのこと。大きさはこれまでとほぼ同じようです。鮮やかな朱色も、『雷門』の文字の黒もグッと鮮やかになって戻ってきました。
 10年前の張り替えの時は、提灯の高さが高すぎたため、提灯の下部を少し引き上げないといけなくなった「あの提灯」。今度は高さも幅もちょうどいいようです。


 浅草寺というか「観音さま」はお隣の浅草神社、いや「三社さま」は僕にとっては欠かせないお寺と神社ですが、お参りする時は伝法院通りから仲見世経由がいつもの道筋。時には花やしきの方から境内に進んだり、観音裏通りから入ったりと、雷門から仲見世を進むことはほとんどありません。雷門方向から進む場合も門の横から仲見世の裏通りを通ってしまいます。つまり、少しでも空いた道を通ろうという魂胆なワケです。
 そのため、雷門の大提灯の下を通ることはほとんどないのですが、せっかく張り替えたのだから次にお参りする時には通らないわけにはいかないようです。


 ところで、報道された写真を見てちょっとびっくり。提灯の下部の口金に『松下電器』という銘が入っているのです。
 これまでの提灯にも同じ名前があったので「同じスポンサーが付いたんだな」で済みそうですが……。そうです。松下電器は2008年にパナソニックに社名変更したはずなのに、今回の提灯にも旧社名が入っているのです。さすが松下というべきか、観音さまにカタカナや英語は似合わないというべきか。とにかく、5年ぶりに「新品に付いた松下電器」という社名を見つけてしまいました。
 オット! さっそく、今度の休日に見に行きます。「今度お参りする時に」なんてのんびりとしたことを考えていると、銘板がパナソニックに変わってしまいそうですから。


[1117]