この続きはコーヒーと一緒に

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

≡≡ フラフラ、キョロキョロ ≡≡

せっかくだから
知らなかった下町巡りを

 昨日の午後、ちょっとしたヤボ用が出来たため、暑いさなかの東京下町に出掛けました。
 出かける前は、台東区内だから道に迷うことはないと思っていました。ところが、いざ現地に着くと一瞬焦ってしまったんです。たった数百メートル四方のなのに盲点になっていたようで、近づいたことも通ったこともないエリアだたんです

 グーグルマップの力を借りながら、なんとか先方にたどり着き、無事にヤボ用は片付けましたが、それだけで帰るのはもったいないと「あっちでフラフラ、こっちでキョロキョロ」とフィールドサーベイに切り替えました。

 暑い中を歩き回ったのは、台東区が“カチクラエリア”として定着させようとしているエリアの片隅、それも裏通りです。町家と小さな家内工業、ひっそりと佇む飲食店などが額を寄せ合っている場所で、印象は近隣のエリアと変わりありません。
 ひとつ違っていたのは、戦後すぐに建てられたであろう建物が多く残っていた点です。表通りは建て替えが進み“今の台東区らしい”風情なのに、一歩中に入ると、そこには戦後の高度成長期に生まれ、今も現役で生き抜いている街が残っていたのです。
 近くには廃校になった小学校もありますが、街のそこかしこに「建て替えればいいというもんじゃない。要は中身だ」という、下町らしい気概のようなものを感じさせてくれる街並みです。言い換えると、知らずに入り込んだ観光客がいたらさっさと通り過ぎてしまう街並みと言ってもいいでしょう。

 大都会の片隅で、ワザありの職人さんがさらなる高みを目指して懸命に生きている街。残っているんですねえ、こんなエリアが。入り込めば入り込むほど好きになれそうな気がします。
──────────────────────────
[season13┃12 Jul. 2023┃11:05 JST
┃TOKYO OVERPASS┃kan ei ji-rikkyo, uguisudani, taito city.
Photographed on 26 Oct. 2021