∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

≡≡ LGBT法案取り下げ ≡≡

f:id:Yutaka_TAWARA:20180701130448j:plain

偏見と差別感が見え隠れする法案の末路

 今日、自民党は「LGBTへの理解を深めるために性的指向性自認の多様性を受け入れる寛容な社会の実現を目指す」という法案、いわゆるLGBT理解促進法案の提案を取り下げた。

 自民党の政調審議会での意見の紛糾と、野党との修正協議の中で法案に盛り込まれた「性的差別は許されない」という文言が「訴訟を多発させる」というのが取り下げ理由だと自民党は説明している。

 この法案は審議の過程で、保守派による露骨な性的差別や因習に取り憑かれた偏見が飛び交っていたと言われている。

 その際たるものの中には「女性として生きていてもトイレは男性用を使うべきだ」とか「生物学上、種の保存に背く」、あるいは「同性婚を招くことになる」という発言が含まれている。
 このような反論からは「理解も納得もしないし、これからも差別する。成立しても尊重する気はない」と考えていた保守派の本心が浮かび上がってくるようだ。
 百歩譲っても、今秋の衆議院選挙の、いわば人気取りのための法案にしておこうと目論んでいたとしか思えない。

 そんな保守派にとっては、生理的な感情論では推進派の意見に押し切られると感じていたところに出てきた野党からの「差別は許さない」という提案は、まさに“渡りに船の逃げ道”だったのではないだろうか。「差別は許さない=訴訟が増える」という飛躍しすぎた論理でもなんでもいいから取り下げられればそれでよしとしたのだろう。

 私は、これで良かったと思っている。

 偏見と差別感に支配された政治家に真っ当な法案の審議なんて出来るわけがない。たとえ、LGBTへの理解を深めるための第一歩で、法を充実したものにするためには将来に渡っての整備が必要と割り切った法案であってもだ。
 「性的指向性自認の多様性を受け入れる寛容な社会の実現」という立法趣旨を理解できない政治家がどんなに審議したところでロクなものが出来るはずがない。もう一度、イチから出直してもらおう。

・───────────────・
小満』‥青葉繁れる頃。万物に活気みなぎる
[0528 - 3794]
・───────────────・