ハッピーマンデーはややこしい
振替休日は覚えているけれど、パッピーマンデーはどうも……。
土日が休日という一般常識とは縁遠くなっている私だが、それでも三連休のフリをして「海の日」を楽しませてもらった。
現在、日本には「祭日」「祝日」「国民の祝日」といった区分けは存在しない。法律上はすべての“旗日”が「祝日」である。ただし、ちょっとややこしいルールだが、祝日が土日に当たった場合に振替られる休日だけは「振替休日」あるいは「国民の休日」と位置づけられている。
シンプルなようでややこしいのが祝日法だが、それ以前に、私のような“古いタイプ”の人間は、その日が国旗を掲揚する“旗日”かどうかを考えてしまいがちだ。
そんな人間に「日付を決めず○月の第○月曜日は休日」などと言われてもピンと来ない。いっそのこと「三連休の日」とか「おまけの休日」と言ってもらいたいくらいだ。当然、移動祝日とかハッピーマンデーと言われても「何がハッピーなの」程度にしか理解できない。
……そもそも“旗日”という区分け自体、時代遅れな言葉になってしまった。なぜ今日に限って都バスのフロントパネルに日の丸が飾られているのかを理解している人がどれだけいるのか教えてもらいたいものである。
今日はそんなハッピーマンデーのひとつ「海の日」だった。なぜ“対の祝日”のように捉えられがちな「山の日」がハッピーマンデーではなく8月11日に固定されているのかは疑問だが、なにはともあれ、休みは休みである。
三連休だからといって何かをしたわけではないが、少しだけ日常の世知辛さから遠ざかったような気がしている。まさに「おまけの休日」の効用である。
火曜日から始まる一週間がギュッと濃密な週になってくれるといいのだが。
__________________________
[season12/0718/25:20]
『小暑』‥あっという間にやってきた夏本番。暑中見舞い。七夕
photograph:SKY at nippori, arakawa & taito city
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄