∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

≡≡ 9月30日。明日から消費税増税 ≡≡

3・5・6・8・10・プラスアルファ

・3%=食料品+小売店+キャッシュレス
・5%=食料品以外+小売店+キャッシュレス
・6%=食料品+大手チェーン店(コンビニ)+キャッシュレス
・8%=食料品+全小売店+現金
   =食料品以外+コンビニ+キャッシュレス
・10%=食料品以外+全小売店

・従来のポイント還元=後日の利用時、ポイントに応じて割引(選択制)
・今回のポイント還元=基本的に購入時に1ポイント1円で値引

・カード式スイカ=2.2%、モバイルスイカ=5.5%

・原則的に2020年6月30日で終了
・Tカードや小売店独自のポイントは別途利用可能
・この後、マイナンバーカードでのポイント還元も浮上する可能性あり
・10月1日以降、小売店独自のポイント還元が始まる可能性あり
(表記漏れ・誤記はご容赦を)

……………

 ─明日、10月1日からは消費税が10% or 8%に増税されます。その大雑把な比率は上記のとおりです─

……………

 これだけじゃいけなかったんでしょうか。キャッシュレス支払なら値引以外の何物でもないポイント還元があったり、なんちゃらペイなら、もともとのポイントになんちゃらペイから同額のポイントが付与されたり、なんちゃらペイでなくてもクレジットカード・デビットカード交通系電子マネーの支払いも可能。

 消費税増税どう対処すればいいのか判りません

 たった2%上げるだけでここまで大騒ぎして、政府主導で値引キャンペーンをしなくてもいいと思いませんか。今日中に買うべきなのは今日使うものだけじゃいけないんでしょうか。なんだか「パーセントを巡る買い物ゲーム」のようになっているようにも感じています。
 財務省経済産業省がここまで複雑怪奇に仕立て上げた税率を目くらましに使って、何かを仕組んでいるのではと勘ぐらないようにするのが精いっぱいです。

 ということで。僕の結論はこれです。

諸悪の根源は「ついでにキャッシュレス」にあり

[3256]