∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

成人の日、ですか

【実感、ないなあ】

 2017年1月9日、成人の日。ニュースを見ていると成人式のことが次から次へとオンエアされています。ですが、どうも実感が沸かないんです。
 思い起こせば数十年の1月15日。僕にも成人式がありました。しかし出席することもなく、ひとりで過ごしていたと記憶しています。出席する気がまったくなかったので、行かなかっただけですが……。

 それはそれとして。成人式ってどういうものなのでしょう。

 もともと15歳前後の男子が大人の仲間入りする日を元服とし、その後、武家であれば、17歳前後になった時に前髪執(まえがみとり)という儀式を経て正式に大人の仲間入りをしていたのが、時代を経て今の成人式に繋がったというのを聞いたことがあります。ちなみに、男子の元服に対して、公家の女子の場合には、はじめて裳(も)を着る裳着(もぎ)という儀式があったということもその時に教えてもらいました。

 いつのことだったか忘れましたが、成人式が移動祝日に変わり、1月15日の行事ではなくなりました。この時、元服の儀式から伝わってきた日取りが変わってしまったと言ってもいいのではないでしょうか。
 お盆休みに帰省する新成人を対象に行う真夏の成人式は定着しましたが、今では10歳になった時の1/2成人式や80歳の高齢成人式まで出現しているとか。こうなると成人式は「同じ年齢の人が集まって行う集会」程度の存在になってしまったのではと感じてしまうのですが、いかがでしょう。
 話を煮詰めていくと、偏った国粋主義的な精神論に繋がる危険性があるので、今のような「集まり」程度がいいのかもしれません。
 でも、カレンダーだけは1月15日に固定したほうがいいのではないでしょうか。それなら数十年経ってもこの日になれば「昔、この日に大人の仲間入り」をしたんだという感慨に耽ることもできますが、現在の移動休日制だと年齢によってメモリアルデーがマチマチになり、共感を抱きにくいと思うのです。少なくとも僕には今日が成人の日だと直感的に認識できません。

[2263]