∞∞この続きはコーヒーと一緒に∞∞

その日その時、感じたことを感じたままに。まるで誰かと語り合うコーヒーブレイクのように。

≡≡ 文化の日 ≡≡

捉え方も理解の仕方も数々あるが
とりあえず
「今日って休みだったの?」

 昭和21年10月29日枢密院可決、昭和天皇裁可。昭和21年11月3日交付。昭和22年5月3日施行。GHQが主導し、その監督下で作成された民政局草案を骨子として加筆修正された憲法改正草案は、こんな手続きを経て、現在も修正されることなく使い続けている現行日本国憲法として施行されることになった。

 民定憲法と言いながらなぜGHQ主導だったのか。修正すべき点はないのか。象徴天皇制、戦争の放棄、国民の権利と義務など国民生活の根幹を定めた日本の最高法規として現行日本国憲法は戦後数十年を経た今でも我々の生活に根付いている。

文化の日」とされている今日11月3日は、そんな現行憲法が交付された日である。

 施行日の5月3日は今でも「憲法記念日」として国民の祝日として残っているが、11月3日は「文化の日」と名付けられて憲法とは無関係の祝日と位置づけられている。ちなみに戦前は明治天皇の誕生日だったこの日は「明治節」とされていた。

 当時の事情や直面していた人々の心情を考えると、いかに混乱の中で主体性を保とうとしていたのかが随所で浮かび上がり、軽々に答えの出せない複雑な気持ちになる。
 一年のうち二度も祝日として取り上げられる日はほかにない。交付日に明治節を選んだ関係者の心情を理解することも必要だろうが、それよりも今日が日本にとって極めて重要な日だということは改めて確認したほうがいいだろう。

……………

 そんな事情はともかくとして。私は今日が休日だということを忘れていた。気がついたのはついさっき。祝日だということも忘れていたし、文化の日が本当は憲法交付日だということも忘れていた。なんともお気楽なオッサンである。アレーッ。
──────────────────────────
[season13┃03 Nov. 2023┃11:15 JST
┃TOKYO : TIME YELLOW┃
matsutiyama shoden, asakusa taito city.
Photographed on 28 Nov. 2021